ティアック データレコーダーサイト

FAQ

※Windows10の各製品の対応についてはこちら

周波数帯域と収録チャンネル数について

Q1: TEACデータレコーダーの製品の周波数帯域と収録チャンネル数の関係について

A1:

TEACデータレコーダー(LX-1000, WX-7000, VR-24)の製品の周波数帯域と記録時間の関係について

※16bitモードでの収録
※収録時間は、記録される媒体の容量によって異なります。
※LX-1000は、低サンプリングモード(500Hz)もあります。
※LX-1000はパルス入力なしの場合

WX-7000本体

Q1: PCを使用しなくても、設定可能ですか?

A1: 可能です。本体のみで全ての設定/モニタが行えます。

Q2: 何カ国語の使用が可能ですか?

A2: 2ヶ国語に対応しています。日本語と英語の切り替えが可能です。

Q3: 各種設定条件は本体に保存できますか?

A3: 直近の設定条件は本体に保存されています。
また、複数の設定条件を保存するには、記録メディア(RDX、SDカード)にファイルとして保存することができます。

Q4: 車載アダプタはありますか?

A4: アクセサリで用意しております。

Q5: リモコンはありますか?

A5: ER-WXRC専用簡易リモートコントローラーがあります。
収録制御のみの機能ですので、データ表示は出来ません。
その場合はWindows搭載のTabletPCでの対応等が必要になります。

Q6: キャリブレーション用テスト信号は出力可能ですか?

A6: 出力レンジ +100%、-100%のDC信号出力が可能です。

Q7: 1チャンネル毎に収録する/しないを切り替えることは可能ですか?

A7: チャンネル単位での収録する/しないの設定はできません。

Q8: LXと同様に収録開始から10分程度ファンを止めることは可能ですか?

A8: LXと同様に可能です。

Q9: 16chモデルWX-7016で収録したデータを32chモデルWX-7032で再生可能ですか?
また、32chモデルWX-7032を16chで使用した場合に16chモデルWX-7016での再生は可能ですか?

A9: いずれの場合も再生可能です。

Q10: アナログ信号入力チャンネルIEPE(PA)入力について

A10: IEPEは「Integrated Electronics Piezo-Electric」の略で、電圧出力型圧電方式のことを指します。
下記の呼称は、各メーカーの独自の呼び方になります。
PCB:ICP
Brüel & Kjær:Delta Tron
Wndevco:Iso Tron
Kistler:Piezotron
掲載されている名称は、各社の商標または登録商標です。

WX Navi(ナビゲーションソフト)

Q1: GX-1やLXシリーズのようにPCからWX-7000をコントロールするナビゲーションソフトはありますか?

A1: 標準付属のWX Naviソフトウェアがあります。

Q2: WX Naviソフトウェアは32ビット、64ビットOS両方に対応していますか?

A2: Windows7 32ビット/64ビットでの動作確認をしています。
Windows XPについては32ビットのみのサポートです。

Q3: WX Naviソフトウェアはwindows XPに対応していますか?

A3: Windows XP 32bit(CPU Core i3 3.1GHz Momory 2Gbyte)で動作検証をしております。
Windows XPについては 64bitについては対応していません。
また高帯域、多チャンネルのデータを扱うには高速なPC環境が必要です。
一般的にWindowsXPが搭載されているPCはスペックが低いので、Windows 7搭載PCの使用を推奨します。

Q4: WX-NaviでのPCレコーディングは、NTFSフォーマットされたHDDの場合、どのようになるのか?

A4: WX-Naviの仕様としてNTFSフォーマットでも4GBに区切って収録します。

RDX (removable HDD)

Q1: RDX HDD とSDカードに同時収録は可能ですか?

A1: できません。

Q2: RDXに記録したデータをファイルごとに削除できますか?

A2: ファイル単位での削除はできません。
ファイル単位での削除によりフラグメントが発生し記録スピードの低下を招くことを防ぐためです。
必要なファイルをコピーしたのちフォーマットを行ってください。

データ保護

Q1: 瞬停・瞬断した時のデータはどうなりますか?

A1: 定期的にデータの保存処理を行い、瞬停・瞬断時に直近に保存処理した部分までデータファイルが保存されます。
(収録ファイルは分割されません。)
ただし、定期的に行われるデータ保存処理中に停電や瞬停があった場合、収録データ及びメディア内のデータは保護されない可能性があります。

不慮の電源遮断によるデータ消失防止

電源の瞬停や不慮の電源喪失に備え、データの消失を最小限にする仕組みを採用しました。WX-7000は1分ごとにデータのクローズ処理を行います。万が一の場合にも、長時間におよぶ記録データの全てを失う可能性 を減少させました。

Periodic File Close

より確実性を求める場合は、停電時に接点信号を出力するUPSを併用することで、より確実にデータを保存することが可能です。
停電を検知したUPSから接点信号を受けると本体が自動的にファイルをクローズして収録を停止します。

購入後のチャンネル増設について

Q1 : 購入後にチャンネル増設は可能ですか?

A1 : 拡張入出力ユニットを追加購入いただくことで、下記のチャンネル構成に増設が可能です。

増設例 ※()内は拡張ユニットの増設数です

WX-7016
  • 1ユニット追加 : 16+16x(1)=32チャンネル
  • 3ユニット追加 : 16+16x(3)=64チャンネル
  • 5ユニット追加 : 16+16x(5)=96チャンネル
  • 7ユニット追加 : 16+16x(7)=128チャンネル
WX-7032
  • 2ユニット追加 : 32+16x(2)=64チャンネル
  • 4ユニット追加 : 32+16x(4)=96チャンネル
  • 6ユニット追加 : 32+16x(6)=128チャンネル
WX-7064
  • 2ユニット追加 : 64+16x(2)=96チャンネル
  • 4ユニット追加 : 32+16x(4)=128チャンネル
WX-7096
  • 2ユニット追加 : 96+16x(2)=128チャンネル

同期収録について

Q1 : 同期収録は、最大何台まで可能ですか?

A1 : 最大2台まで可能です。最大256CH収録となります。

電源

Q1 : ACアダプタの接続方法

A1 : 下記の図を参照ください。(詳細はこちら

Right location for connection