生産終了
LX-100 series
さまざまなフィールドでデータを収録
セレクト構成でニーズに合わせた構成を実現
本体からチャンネル、アンプ、記録デバイス、インターフェース、コントロールと出荷時の構成をセレクトいただけます。
大容量カードにより長時間連続収録可能
ファイル管理方式は「FAT32」を採用し、連続32GB(ファイルは4GB分割)までの長時間データ収録が可能です。
24ビットAD変換によりワイドダイナミックレンジを実現
24ビットAD変換対応で、より高分解能で正確なデータ収録が可能になります。
DC~40kHzの電圧、音、振動、ひずみ現象を収録可能
チャンネル構成、記録メディア、記録周波数帯域(サンプリング周波数の選択により規定)の選択ができます。
それぞれの組み合わせにより、記録時間は異なります。
- 記録デバイスの選択は、セレクト構成で選択します。
記録周波数帯域 (サンプリング周波数) |
記録時間 | |
---|---|---|
16ビット | 24ビット | |
DC~40kHz (96kHz) | 約6分 | ― |
DC~20kHz (48kHz) | 約12分 | 約6分 |
DC~10kHz (24kHz) | 約24分 | 約12分 |
DC~5kHz (12kHz) | 約48分 | 約24分 |
DC~2.5kHz (6kHz) | 約1時間36分 | 約48分 |
DC~1.25kHz (3kHz) | 約3時間12分 | 約1時間36分 |
DC~675Hz (1.5kHz) | 約6時間24分 | 約3時間12分 |
DC~400Hz (1kHz) | 約9時間36分 | 約4時間48分 |
DC~80Hz (200Hz) | 約48時間 | 約24時間 |
※記録レートは約1.6MB(DC~40kHz帯域×8チャンネル)です。
メモ音声を収録しない場合の記録時間です。
記録周波数帯域 (サンプリング周波数) |
記録時間 | |
---|---|---|
16ビット | 24ビット | |
DC~20kHz (48kHz) | 約10時間20分 | ― |
DC~10kHz (24kHz) | 約20時間40分 | 約10時間20分 |
DC~5kHz (12kHz) | 約41時間40分 | 約20時間40分 |
DC~2.5kHz (6kHz) | 約83時間20分 | 約41時間40分 |
DC~1.25kHz (3kHz) | 約165時間40分 | 約83時間20分 |
DC~675Hz (1.5kHz) | 約331時間20分 | 約165時間40分 |
DC~400Hz (1kHz) | 約496時間 | 約248時間 |
DC~80Hz (200Hz) | 約2480時間 | 約1240時間 |
※記録レートは約0.8MB(DC~20kHz帯域×8チャンネル)です。
メモ音声を収録しない場合の記録時間です。
動作検証済みのメディアについて
本体で8/16チャンネル、拡張ボックス(オプション)使用で1台32チャンネルまでの収録が可能です。
拡張ボックスをプラスしたユニットは、最大4台(最大128チャンネル)まで同時収録が可能です。
シリーズ | 容量 | モデル |
---|---|---|
SanDisk | ||
Ultra | 4GB | SDCFHS-004G-J35 |
8GB | SDCFHS-008G-J35 | |
16GB | SDCFHS-016G-J35 | |
Extreme | 16GB | SDCFXS-016G-J61 |
32GB | SDCFXSB-032G-J61 | |
Extreme Pro | 16GB | SDCFXPS-016G-J61 |
32GB | SDCFXPS-032G-J61 | |
レキサー・メディア株式会社 | ||
Professional | 8GB | LCF8GBCRBJP800 |
16GB | LCF16GCRBJP800 | |
32GB | LCF32GCRBJP800 | |
PlatinumⅡ | 8GB | LCF8GBBBJP200 |
16GB | LCF16GBBJP200 | |
株式会社アイ・オー・データ機器 | ||
CF115 | 8GB | CF115-8G |
16GB | CF115-16G | |
32GB | CF115-32G |
最大32チャンネル、同期収録は最大128チャンネル
本体で8/16チャンネル、拡張ボックス(オプション)使用で1台32チャンネルまでの収録が可能です。
拡張ボックスをプラスしたユニットは、最大4台(最大128チャンネル)まで同時収録が可能です。
- 接続には、オプションキットが必要です。
- チャンネル数の選択は、セレクト構成で選択します。
高帯域多チャンネル記録
20kHz帯域×8チャンネル記録を実現し、DATレコーダーの倍の記録性能を実現します。
※16ビットAD時
収録時のアナログモニター出力
時間軸変換の可能なアナログ再生が可能です。
リモコンまたはPCからフルコントロール可能
リモコン(スタンドアロン)、またはPC(標準ソフトウエア LX Navi)からフルコントロール可能です。
記録開始/停止は、本体単体でも行えます。
- コントロールの選択は、セレクト構成で選択します。
便利な付加価値機能を搭載
トリガ記録、メモ音声記録データのオーディオ再生などの機能を搭載しています。
トリガ機能は、プリトリガ・レベルトリガ・リピート・インターバル記録が可能です。
TAFFmat形式採用で多くの解析ソフトウエアが利用可能
収録データフォーマットは、ティアックデジタルレコーダー採用TAFFmat(TEAC Data Acquisition File Format)形式です。
TAFFmat対応の多くの他社解析ソフトウエアでデータファイルを読み取り処理を行うことができます。
2ch 映像、CAN、GPSとの同期記録
2ch映像、CAN、GPSを記録できるアナログビジュアルレコーダーVR-24と同期記録が可能です。
映像、CAN、GPSデータを同期して記録することで、現象の変化を視覚的に確認できます。
LX-110/120とVR-24を専用ケーブルで接続するのみです。また、PC上で専用ビュワーソフト(オプション)により波形と映像、CANデータ、地図情報を同期再生します。
※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。